昆虫食が食べれる東京のおすすめのお店3選【イベント情報もあり】

昆虫食

東京に昆虫食を食べられるレストランや居酒屋があるって知ってましたか?

日本では「昆虫食」はあまり身近なものではありませんが、タイをはじめとする東南アジアの国々では一般的に食べられています。

そんな昆虫食を食べることができるレストランや、居酒屋が東京にいくつもあるんです!

いま流行りの昆虫食をチェックしていきましょう。

東京で昆虫食が食べれるおすすめのレストラン

新宿の思い出横丁内にある創作料理店「朝起(あさだち)」
朝起 (新宿西口/創作料理)
★★★☆☆3.47 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

こちらのお店では、豚の金たまやサンショウウオなどのゲテモノを食べることができます。

カエルの姿焼きや豚の睾丸などメニューはどれもゲテモノだらけのオンパレードです。

一階はカウンター席で、全20席の用意があり非常にアットホームな雰囲気を醸し出しています。

ゲテモノ以外にも「あん肝」や「スッポン鍋」など普通の料理も美味しいと非常に評判があります。

名物はスッポンだそうで、スッポンを食べたい人は要予約してから、お店に足を運んでください。

昆虫食が食べれるおすすめのイベント

イベント
「イベント」の記事一覧です。

内山昭一が主宰する「昆虫料理研究会」をご存知だろうか。

昆虫食を楽しもうをモットーに様々な昆虫食イベントを開催しています。

例えば、最近のイベントであると9月22日に行われたワークショップ昆虫ゼリーの食べ比べや先ほど紹介した高田馬場にある米とサーカスで行われた「米とサーカスで昆虫食を楽しむ会」などがあります。

こちらのイベントでは「野沢菜入り蜂の子ご飯」「カイコときのこのあんかけ豆腐」「インゲンとコオロギのみそマヨネーズ和え」など昆虫食を中心に料理が振る舞われました。

今後も様々な昆虫食に関するイベントが開催されるので、興味がある人はリンクから昆虫料理研究会をブックマークして見逃さないようにチェックししておくのおすすめします。

昆虫食が食べられるおすすめの居酒屋

江東区日吉にある「割烹 やき蛤」
割烹 やき蛤 (住吉/居酒屋)
★★★☆☆3.10 ■予算(夜):¥10,000~¥14,999

1951年に開業した「割烹 やき蛤(はま)」。

店内には、10人くらい座れるカウンターがあり、奥が座席になっていて、とても昭和を感じさせる雰囲気。料理は奥で主人が作り、女将が店内の切り盛りを行なっています。

メニューと料金表がなく、女将のお任せで料理が出てきます。とても個性的なお店で、ゲテモノが食べれるお店として有名です。

昆虫フルコースもあるそうです。

このお店では、タガメの揚げ物を食べることが出来ます。ただタガメを揚げただけなので、見かけはタガメのままですが、是非チャレンジしてみてください!

旬な虫を味わえるレストラン

馬喰町に店舗を構える虫ビストロANTCICADA
アントシカダ (馬喰町/創作料理)
★★★☆☆3.52 ■予算(夜):¥8,000~¥9,999

国内の昆虫食のパイオニア、篠原裕太さん。

数千匹の昆虫と生活する篠原さんが、自身の昆虫の知識と昆虫愛を注ぎこんで作られた虫ビストロです。

昼はコオロギラーメン、夜は旬な虫を提供するレストランです。

日々虫を美味しく食べることを研究しているお店なので、食事としての昆虫食を楽しめると思います。

昆虫食の自販機が高田馬場にある?

高田馬場にあるジビエ料理専門店「米とサーカス」内に、昆虫食の自動販売機が設置されてあります。

こちらのお店は、シカ、イノシシ、ワニ、アライグマなどのジビエ料理を筆頭に「サソリのねぎま」や、「六種の昆虫食たべ比べセット」など、ユニークな料理を提供している。

元々は、バレンタインデーにイナゴの佃煮をチョコレートでコーティングしたメニューを提供したところ、非常に好評だったので、昆虫食を提供するようになりました。

昆虫食の自販機は昆虫をもっと身近なものに感じてもらうために設置しました。

ラインナップとしては、「フタホシコオロギ15グラム」「スーパーワーム15グラム」「アーマーテイルスコーピオン2匹」「サゴワーム10グラム」などが1000円で提供されています。

居酒屋に訪れた人がお土産として買うことも多いが、店の営業時間外に訪れて昆虫食を買っていく人も多いそうです。

高栄養食として最近注目されている昆虫食を食べに、ぜひ自動販売機と「米とサーカス」に訪れてみてください。

昆虫食人気おすすめ10選


世界中が注目している昆虫食!おつまみにいかが!?

「バッタ」「昆虫ミックス」「スーパーワーム」の3種類のうちから2個お好きなものを選ぶことができます。

栄養価が非常に高く、ビタミン、ミネラルの他にオメガ3やオメガ6なども摂ることができます。

アスリートや体がきになる女性、健康に気を使っている方には非常に効果的ではないでしょうか。

また、昆虫食はカニやエビと近い仲間のしゅぞくなので、味がエビやカニなどに近く、鰹節のような非常に良いお出汁を出してくれます。

ですから、昆虫食は和食との相性が非常に良く、お料理の際には使い勝手ばつぐんでしょう。


糖質21%オフ!!普通のパスタより栄養価が高いです

粉末コオロギを20%使用したクリケットパスタは、通常のパスタに比べてたんぱく質、カルシウム、鉄分、ビタミン12、オメガ脂肪酸を多く含んでいます。

さらに嬉しい糖質21%オフで、アミノ酸が多く含まれるクリケットパスタには、普通のパスタには無い美味しさがあります。

様々なソースと相性抜群で違和感なくお召し上がりいただけます。特にしょうゆ味などの和風のソースがおすすめです。

原料に使用している食用コオロギは、食用として管理された施設内で養殖され、GMPやHACCPなどの認定を受けた工場で製造しています。ですから、安心していただくことができます。


大手イギリススーパーでも大人気の昆虫食ブランド!

クランキーローストクリケットは、コオロギをそのままローストして香ばしを持たせ、食べやすい味付けを施した昆虫スナックです。

アフリカ発祥の「ペリペリソース」味は、ピリ辛の中にコクと酸味があるスパイシーなチリソース味です。アフリカ発祥のポルトガル系ファストフードチェーンで生まれ、このぺりぺりソースで焼いたペリペリチキンが有名になり、瞬く間に世界中に広がりました。

おやつとして食べるのはもちろん、サラダやピザ、パスタにトッピングしてもおいしくめしあがれます。


これからは昆虫食のプロテインバーで体を鍛える時代です

次世代の栄養源として注目されている「昆虫食」は高タンパクで低糖質です。豊富なアミノ酸、ミネラル、良質な脂質が含まれた高栄養プロテインバーです。

イートグラブバーは、昆虫の姿、形が苦手な人のために開発された粉末コオロギ配合の食べやすいエナジーバーです。

環境に優しいコオロギプロテインと、豊富な食物繊維、無加糖で環境に優しいプロテインです。


栄養価の高いナチュラルなコオロギパウダーです

「イートグラブ」は昆虫という環境に優しい持続可能な食材を、ヨーロッパの食文化に根付かせるためにできたブランドです。

こちらの100%ナチュラルなクリケットプロテインパウダーは、マイルドでどこか甘い香りもする栄養価の高いパウダーです。

小麦粉の代わりに、パンケーキやホットケーキ、天ぷら、ハンバーグのつなぎなど様々な用途で使用することができるとても勝手が良い商品です。


保存食不使用!イナゴの佃煮!

イナゴを甘露煮に加工したものです。

丸ごと食べることができ、たんぱく質、ビタミンA、ビタミンE、葉酸などイナゴの栄養素をそのままいただくことができます。
そのままお召し上がりいただいても美味しいですし、ご飯やサラダ、味噌汁にもよく合います。

こちらの商品は、厳しい環境の中で元気よく育った良質なイナゴを使用しています。

たくましく育ったイナゴには、良質なたんぱく質をたくさん含んでおり、歯ごたえもプリプリしています。


保存食不使用!イナゴの佃煮!

イナゴを甘露煮に加工したものです。

丸ごと食べることができ、たんぱく質、ビタミンA、ビタミンE、葉酸などイナゴの栄養素をそのままいただくことができます。

そのままお召し上がりいただいても美味しいですし、ご飯やサラダ、味噌汁にもよく合います。

こちらの商品は、厳しい環境の中で元気よく育った良質なイナゴを使用しています。
たくましく育ったイナゴには、良質なたんぱく質をたくさん含んでおり、歯ごたえもプリプリしています。

先ほどの商品より、内容量がとても少ないのでお試しに安心して購入いただくことができます。


昔懐かしいイナゴの佃煮はいかが?

イナゴがそのままの形で佃煮になっています。

ちょっと見た目が、、、という方もいるかもしれませんが、イナゴはたんぱく質、カルシウム、ビタミンAがとても豊富で戦時中の栄養を補う食材として食べられてきました。

「サクサク、とろーり」の食感がクセになりますよ。

冷凍保存もできますので、買いだめもいいですね!


入門編として人気の昆虫食!昔懐かしの郷土食です。

イナゴは栄養価が高く、頭から丸ごと食べられ、カルシウムはもちろんビタミン、ミネラルも豊富で免疫力強化、骨粗鬆症予防、貧血予防などに役立つ日本の伝統的な昆虫食です。

イナゴはオカエビと呼ばれるエビに似た食感です。甘露煮なので、エビをそのまま甘辛く食べたような香ばしい味わいで、小エビを食べていると錯覚するようなとても深い味わいです。

本商品は、イナゴの中でも2〜3cmの小さなものを使っており、非常に食べやすくなっています。
ぜひ、イナゴに興味がある方はご賞味ください!


あの懐かしい味をもう一度!田んぼのカルシウム!

イナゴの甘露煮は信州ではお馴染みの、郷土珍味です。

見た目は、イナゴそのままの形ですが、食べてびっくり!

その香ばしさが病みつきになること間違いなしです。

もちろん頭から丸ごと食べることができます。

甘辛い味付けがおつまみにも最適です。

ぜひご賞味ください!

まとめ

東京には意外と昆虫食を食べることができるレストランや、居酒屋があることが分かったのではないでしょうか。

高田馬場にある昆虫食の自動販売機は衝撃ですが、ネタ感覚で行ってみるのも非常に楽しいでしょう。

非常に栄養がある昆虫食を是非楽しんでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました